Since this 12th Fed-rate-hike cycle began in late 2015, the Fed has indeed hiked 5 times totaling 125 basis points.  That’s not trivial coming off ZIRP, representing a gargantuan 11x increase in the midpoint of the FFR target range!  In absolute-percentage terms that’s history’s most-extreme hiking cycle since it started from such a low base.  So the resulting higher yields should’ve driven the USDX much higher, right?


12回目と成る金利引き上げが2015年遅くに始まって以来、FEDは5回の金利引き上げをおこない、合計で125BPとなった。 ゼロ金利から較べるとこれは小さくない、FFR目標値でみると11xにもなっている!ゼロ金利からの引き上げなので史上もっとも急激な利上げサイクルとも言える。では、その結果としての高金利はUSDXを大きく押し上げるはずだった、どうだろう?

 

But that’s not what happened.  Even at late-December 2016’s extreme 14.0-year secular high, the USDX was only 5.2% above its levels from the day before this cycle’s maiden rate hike just over a year earlier.  And over this entire 12th rate-hike cycle’s 26.5-month span, the USDX has actually slumped 7.7% lower!  Obviously Fed rate hikes aren’t as bullish for the US dollar as futures speculators continue to widely believe.


しかし実際にはそうではなかった。2016年12月遅くの14.0年ぶりの高値においても、USDXの上昇は今回の金利引き上げ初めの一年前からわずか5.2%上昇しているだけだった。そしてこれまでの12回目と成る金利引き上げサイクル26.5か月において、USDXは実際7.7%下落した!明らかにFED金利引き上げは先物投機筋が信じ込むように強気なものではなかった。

 

That’s no anomaly either.  The previous Fed-rate-hike cycle, the 11th of the modern era, ran from June 2004 to June 2006.  And unlike our current one, the USDX entered that last one near major secular lows.  It also saw far-more-relentless Fed hiking, many more hikes faster.  The FOMC raised its FFR target every meeting for 17 in a row!  These 17 rate hikes totaled 425 basis points, dwarfing the current cycle’s 125 to date.


これは決してアノマリというわけではない。前回のFED金利引き上げサイクル、近代史では11回目と成るが、これは2004年6月から2006年6月までだった。そして現在のサイクルと異なり、USDXは記録的な安値になった。その際のFED引き上げはもっと激しかった、何倍も早かった。FOMCは毎回連続17回FFR目標を引き上げた!この17回の金利引き上げは総計で425BPにもなり、今回の現在までの125BPよりも遥かに大きかった。

 

If there was ever a recipe for a strong USDX bull, that was it.  But instead of soaring on higher yields as traders assume happens, the best the dollar could muster was a sideways grind.  Over that hiking cycle’s entire span the USDX actually drifted 3.8% lower!  The Fed’s higher interest rates indeed drove higher yields, but they didn’t convince global investors to flock back to the dollar.  So it gradually slumped in that cycle.


もしUSDXを強くするための処方箋があるとするなら、まさにこういうものだったろう。しかし、トレーダーが期待するような高金利でUSDXが強くなるということはおきなかった、良くてドルは横ばいした程度だった。この金利引き上げサイクルを通じてUSDXは実際3.8%下落した!FED金利引き上げで確かに高金利にはなる、しかしだからといって世界の投資家がドルに群がるわけではない。というわけでこの引き上げ期に徐々に下落した。

 

Maybe it’s high-rate stability the dollar needs.  But in the 14.7 months after that last Fed-rate-hike cycle as the Fed’s FFR target stayed way up at 5.25% continuously, the USDX actually slid a sharp 8.0%!  There needs to be hard historical evidence that Fed rate hikes are bullish for the US dollar.  This belief driving so much big intraday trading shouldn’t be held on mere blind faith.  The USDX hasn’t thrived in higher rates!


もしかするとドルは安定した高金利を求めているのかもしれない。しかし前回の金利引き上げ後、FED FFR目標値は14.7ヶ月も5.25%を維持した、その期間USDXは実際8.0%も下落した!FED金利引き上げが米ドルに強気と言うならば確実な歴史的証拠が必要だ。これを信じて日中の大きな取引をしているわけで、単なる盲信であるべきではない。高金利でUSDXが成長するわけではない。

 

The other side of this coin is lower rates must hurt the dollar.  There’s some support for that at least, as the USDX plunged to an all-time low in mid-April 2008 following the FOMC slashing rates.  In just 6.0 months the FOMC sliced the FFR more than in half from 5.25% to 2.25%!  Yet despite the FFR target plunging further to a 0.0%-to-0.25% ZIRP range in December 2008 during the stock panic, the USDX soared.


この状況を逆に考えるとすると、低金利ならドルは弱くならなければならない。少なくともこれを支持するような出来事はある、FOMCが大きく金利を引き下げた後、2008年8月なかばにUSDXは過去最低となった。わずか6ヶ月の間にFOMCでFFRを5.25%から2・25%へと半分以上に減らした!しかし、株式混乱の最中の2008年12月にFFR目標をさらにゼロ金利領域に減らし時にはUSDXは急騰した。

 

The big down days in that first stock panic in 101 years became more frequent and larger from July to November 2008.  So traders increasingly dumped stocks to hold cash.  That safe-haven demand again blasted the USDX an astounding 22.6% higher in just 4.2 months!  Yet over that span the FFR target was cut in half from 2.0% to 1.0%.  So falling yields courtesy of the Fed certainly didn’t negate dollar panic buying.


101年に一度という大きな下落が2008年7月から11月の間に頻発した。 そのためトレーダーは株式を大きく売却し現金化した。この安全資産への逃避がわずか4.2ヶ月の間になんとUSDXを22.6%も高くした!しかしこの期間にFFR目標金利は2.0%から1.0%へと半分になった。というわけでFEDによる金利下落でドルのパニック買い、ということを否定するものではない。

 

And if lower yields are so bearish for the US dollar as the Fed-hawkishness-is-bullish arguments imply, the USDX should’ve plummeted during the ZIRP years.  Yet the dollar instead largely ground sideways near lows.  From the day before the Fed went ZIRP in December 2008 to late June 2014 just before that sharp rate-hike-anticipation rally erupted, the USDX merely edged 2.8% lower over a long 5.5-year ZIRP span.


そして、もし低金利が米ドルに悪影響をおよぼすなら、FEDのタカ派姿勢は強気ということになるわけで、ゼロ金利の時代にはUSDXは下落しなければならない。しかしドルは安値で横ばいだった。FEDがゼロ金利を始める2008年12月から急激に金利引き上げの懸念が高まる2014年7月遅くまでの間、USDXは5.5年にわたるゼロ金利の期間わずか2.8%下落しただけだ。

 

See the glaring disconnect here?  The only places where Fed rate hikes are bullish for the US dollar and rate cuts are bearish is in futures speculators’ minds!  They hold this belief so strongly that they managed to bid the USDX sharply higher in anticipation of a new Fed-rate-hike cycle from mid-2014 to early 2015.  But during times of actual Fed rate hikes and cuts, the USDX hasn’t bothered following this model at all.


全く関係ないことを理解してもらったろうか?FED金利引き上げが米ドルに強く、金利引下げが悪影響をおよぼすというのは先物投機筋の心の中だけのことなのだ!彼らはこの考えを強く信じるために、2014年半ばから2015年初めの新たなFED金利引き上げサイクルを不安視してUSDXを急激に押し上げた。しかし実際にFEDが金利を上げたり下げたりするとき、USDXはこのモデルに従うことはまったくない。

 

This hard historical precedent of US-dollar trading action compared to FOMC FFR target changes ought to dispel futures speculators’ false beliefs.  Yet as evidenced by their collective trading they continue to fervently believe this fantasy they have concocted.  This is utterly baffling, as these elite traders running such extreme leverage can’t risk having emotions cloud real probabilities.  That can spark big and fast losses.


米ドル価格動向とFOMCのFFR目標値変化の間の歴史的に明らかな前例を見ると、先物投機筋が信じるところは全く異なっている。しかし彼らの全体としての取引をみると、彼らは自ら捏造したファンタジーを固く信じ続けている。これはまったく不可解で、彼らは極端なレバレッジ取引をしており感情にまかせたリスクをとれないはずだ。こういう行動をすることで短期間に大きく損失をだしている。

 

Yet just watch.  Like clockwork the next time some Fed-hawkish news catalyst arises, the US dollar will surge on heavy futures buying.  It could be Fedspeak, an FOMC statement, its accompanying dot plot once a quarter, or a sizable upside surprise on major US economic data.  Traders will again rush to buy dollar futures on their groupthink assumption that higher yields from Fed rate hikes will boost the US dollar.


しかし見るが良い。まるで時計が刻むように、次のFEDタカ派ニュースのキッカケが起きると、米ドルは急騰し先物の大きな買いがはいるだろう。それはFEDのアナウンスかもしれないし、FOMCの議事録かもしれない、四半期に一度のドットプロットかもしれない、もしくは米国経済指標の予想外に大きな上昇かもしれない。トレーダーは自らの集団確信に基づきドル買いに殺到するだろう、FED金利引き上げによる高金利は米ドルを押し上げるという信念だ。

 

While the psychological pathology here truly lies in the US-dollar speculators, their kneejerk behavior has a big impact on gold.  The world gold market is pretty opaque, with hard fundamental supply-and-demand data mostly only reported quarterly or monthly at best.  So gold-futures speculators with their ultra-short-term outlooks necessitated by extreme leverage must find something else to watch for their own trading cues.


米ドル投機筋の病的心理は全くの間違いだが、彼らの反射的行動はゴールドに大きな影響を与える。世界のゴールド市場はちょっと不透明で、需給に関する明らかなファンダメンタルズデータの開示は良くて四半期ごとだ。 そのため極端なレバレッジのために超短期的な視野しか持たないゴールド先物投機筋は自らの投資指針としてなにか別のものを見つけなければならない。

 

And their metric of choice is the US dollar’s trading action.  That sounds logical as well.  The US dollar and gold are both currencies, mediums of exchange.  Though gold isn’t used much as a currency today in practical terms, it played that role exceedingly well for millennia all over the world.  So it’s intuitive to view the dollar gold price as an exchange rate, much like the dollar-euro and dollar-yen prices widely quoted.


彼らが選んだ基準は米ドル価格動向だ。これは論理的であるかのように見える。米ドルとゴールドはともに通貨であり、交換媒体だ。今日ではゴールドは実際にはそれほど利用されていないが、世界中で何千年も格別に利用されてきた。そのため、ゴールドのドル表記は為替のように直感的に思える、ドルーユーロやドル円のようにだ。



So regardless of the US dollar’s drivers, gold-futures speculators tend to do the opposite when sizable intraday moves arise.  When the USDX surges they generally sell gold futures, driving its price lower.  And often the reason the dollar rallies sharply is some hawkish-sounding news that suggests the Fed may have to speed up the pace of this rate-hike cycle.  So gold is effectively hostage to this rate-hike outlook.


そのため、米ドルの動きの原因に関係なく、かなりな日中値動きがあると、ゴールド先物投機筋は逆方向に動く傾向がある。USDXが急騰すると一般的にゴールド先物を売る、こうして価格が下る。そしてドルが急騰する理由の多くは、FEDが金利引き上げ速度を早めるのではないかというタカ派ニュースによるものだ。そのため、ゴールド価格は実効的に金利引き上げの見通しに左右される。

 

Thus gold prices and USDX levels are generally negatively correlated.  There are certainly exceptions that occur, because gold-futures trading isn’t gold’s only primary driver.  When investors are flooding back into gold, their vastly-larger pools of capital easily drown out whatever the futures speculators are up to.  So gold most often disconnects from the dollar when investors are buying or selling gold at high rates.


しかるにゴールド価格やUSDXレベルは逆相関にあることが多い。たしかにそこには例外もある、というのもゴールド先物売買だけがゴールド価格を左右するものではない。投資家がゴールドに殺到して戻ってきたときには、彼らの圧倒的資金力のために、先物投機筋に依存されなくなる。そのため、投資家が大きくゴールドを売ったり買ったりするときには、ドルとゴールドの関連がなくなってしまうことが度々ある。

 

This next chart compares gold and the USDX over the past decade or so, since that stock-panic year in 2008.  The dollar’s meanderings are divided between major uplegs and downlegs, with their starting and ending points highlighted with light-blue lines.  The USDX’s gain or loss in each major swing is noted, along with the time it took.  From a major-dollar-swing perspective, gold is definitely negatively correlated.


次のチャートはゴールドとUSDXを過去10年比べたものだ、2008年の株式混乱以来のものだ。ドルの変動を上昇期と下降期にわけている、その境目を明るい青線で示している。USDXの大きな上昇や大きな下落に関して書き込んである、それに要した期間をだ。大きなドルの変動を俯瞰すると、ゴールドと逆相関にあることは明らかだ。